水木しげる
水木先生・今日のお言葉(2)
5月5日に掲載された、
「少年よ、がんばるなかれ」
我々は小さな夢や目標を達成するために日々頑張ってはいる。
でも頑張りすぎてはいけない。身の丈に合った努力は必要だが、自分を見失うとロクな事はない。
子供達のイジメや自殺が社会問題になっている昨今、彼等彼女等は頑張りすぎだ。
ひとつの枠にはめようとする大人達が悪いのだが、大学へ行って会社に就職するだけが人生ではあるまい。人を騙したり迷惑をかけたりしないかぎりいろんな生き方があるはずだ。
水木しげる作品集「夢の食糧」より
「少年よ、がんばるなかれ」
我々は小さな夢や目標を達成するために日々頑張ってはいる。
でも頑張りすぎてはいけない。身の丈に合った努力は必要だが、自分を見失うとロクな事はない。
子供達のイジメや自殺が社会問題になっている昨今、彼等彼女等は頑張りすぎだ。
ひとつの枠にはめようとする大人達が悪いのだが、大学へ行って会社に就職するだけが人生ではあるまい。人を騙したり迷惑をかけたりしないかぎりいろんな生き方があるはずだ。
水木しげる作品集「夢の食糧」より
この記事へのコメント
ふにゃ~と力が抜けるけど
奥の深い
この雰囲気を出せる方って、
あまりいらっしゃいませんよね?
好きだなあって思います。
奥の深い
この雰囲気を出せる方って、
あまりいらっしゃいませんよね?
好きだなあって思います。
Posted by 葉月 at 2006年11月19日 18:30
葉月さん、コメントありがとう。
水木先生は10月22日にもご紹介しましたように、青年時代を戦争の真っ只中で送り、苛烈な試練を何度もくぐり抜けて来られたお方で、「自分は何か不思議な力で生かされている」と仰っておられます。
我々凡人の計り知れない境地に達しておられる訳です。
無心をもって師のお言葉を皆様に紹介させていただく所存です。(ちと大袈裟ですね(^^ゞ)
水木先生は10月22日にもご紹介しましたように、青年時代を戦争の真っ只中で送り、苛烈な試練を何度もくぐり抜けて来られたお方で、「自分は何か不思議な力で生かされている」と仰っておられます。
我々凡人の計り知れない境地に達しておられる訳です。
無心をもって師のお言葉を皆様に紹介させていただく所存です。(ちと大袈裟ですね(^^ゞ)
Posted by ぴーやし at 2006年11月19日 21:00
おはようございます。
今の子供たちは感性の部分にサランラップされているように感じられます。普通に空や自然に目を向けなくなっているような・・・それは保育園に通う幼児から始まっています。根は深いです。親や地域の大人が変わらなければ!っと思う、熱血きみちゃんでした。
今の子供たちは感性の部分にサランラップされているように感じられます。普通に空や自然に目を向けなくなっているような・・・それは保育園に通う幼児から始まっています。根は深いです。親や地域の大人が変わらなければ!っと思う、熱血きみちゃんでした。
Posted by きみちゃん at 2006年11月20日 09:01
きみちゃんさん、コメントありがとう。
ご返事が送れてすみませんm(__)m
そうです。大人になるということは、その人のあらゆる可能性や、無限に拡がる感性がだんだん無くなっていくことかもしれません。
特に都会の子供達は自然に触れることもなく感受性は育たぬまま大人になっていく子が多い。でも沖縄の子供達はまだまだ自然と触れあう機会が多く、のびのび育っているように想像します。
私は、てぃーだブログに投稿される皆さんの記事や写真を拝見してそう思います。(^-^)
ご返事が送れてすみませんm(__)m
そうです。大人になるということは、その人のあらゆる可能性や、無限に拡がる感性がだんだん無くなっていくことかもしれません。
特に都会の子供達は自然に触れることもなく感受性は育たぬまま大人になっていく子が多い。でも沖縄の子供達はまだまだ自然と触れあう機会が多く、のびのび育っているように想像します。
私は、てぃーだブログに投稿される皆さんの記事や写真を拝見してそう思います。(^-^)
Posted by ぴーやし at 2006年11月23日 07:56