ぴーやしのイラヨイほりでい

沖縄の全てを愛するぴーやしのお気に入りや休日の出来事などを、つれづれなるままに  綴っていきたいと思います。

プロフィール
丈二
丈二
ある時はてぃーだブロガー「ぴーやし」、又ある時は癒し系ユニット「まじゅん」のウクレレマン「ジョージ・浜口」。
時たま沖縄居酒屋でヘタな唄三線を唸るアラカン親父です。
TI-DA
てぃーだブログ

ライブ・コンサート

UHU カッパ淵

UHU カッパ淵

夜店市出演の打ち上げで、シアンさんからライブハウス「UHU」の定期ライブ「カッパ淵」に「凪」が出演するとのお誘いをいただいた。Shihoちゃんのお友達「ノーザンスター」さんも2年ぶりに出演するとのことで、お邪魔することにした。
「凪」の出演時間午後7時に間に合うよう5分前にお店のドアを開けた。驚いたことに客席はほぼ満席。
夜店市に来てくれた長谷川さんに呼ばれ隣りの席につく。カウンターには琉球堂でご一緒した三線王ミッキーさんの姿も。♪黒
UHU カッパ淵「凪」の「茜色の想い」

午後7時5分、「凪」の演奏スタート。
「言葉のちから」「風が教えてくれる」と続き、この日がお誕生日の「ノーザンスター」さんのために「ハッピーバースデー」。シアンさんは三線に持ち替え4曲目は「茜色の想い」。再びギターで「あなたが全部くれた」。
MCは殆んどShihoちゃんが担当しているようだ。歌声にも余裕があり、2年前と比べると随分成長している。そして私は何度か彼らの横でウクレレを弾きたい衝動に駆られた。

UHU カッパ淵「ノーザンスター」さん

続いて「ノーザンスター」さん登場。
シンディー・ローパーの「Time after Time」、中島みゆきの「糸」を交えてオリジナル4曲を披露したが、2年前同じ「UHU」で見た時の印象とは随分違っていた。しっとり落ち着いた雰囲気。後に登場するgeruさんと去年結婚したそうだ。

UHU カッパ淵UHU カッパ淵
(左)MDYさん(右)geruさん

この日客席を埋めた人達はノーザンスターさんと、続いて登場したMDYさん所縁の方々が多かったようだ。
MDYさんは若さで押し通す熱唱型。geruさんは歌詞で聞かせるタイプだが、スピッツの草野正宗さんの影響を受けているように感じた。

「カッパ淵」ライブは9時40分終了。
シアンさん、Shihoちゃん、そしてマルケンさんとライブをやる予定があるという長谷川さんに挨拶し、お店を出た。



同じカテゴリー(ライブ・コンサート)の記事
HONEY HUSH!
HONEY HUSH!(2012-02-26 10:32)

今日は本番
今日は本番(2011-06-04 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
マイアルバム